電話番号0524859100

お知らせ

すくめ肩(いかり肩)改善エクササイズ!?

今回はすくめ肩(いかり肩)の修正エクササイズをご紹介します。

 

今回のエクササイズはすくめ肩の修正だけではなく、

肩こりの改善にも効果が期待できるエクササイズなので是非お試しください!!

 

 

左手は椅子またはベットをつかみます。右手で頭の上にのせて、頭を右側に傾けて左の首筋を伸ばしていきます。

この時、右手で頭を倒すように力を加えますが、軽く力を与える程度にしてください。

強く押すのは控えましょう。

頭を倒している時に体幹(上半身)が一緒に倒れないように左手で椅子をつかむように固定します。

 

 

続いて右手で斜め前に首を傾けていきます。鼻を肩に近づけるイメージで取り組みましょう。

これは左後ろの首筋が伸びる感覚があると良いでしょう。

 

左右各30秒ほどストレッチをしたら、10秒ほど休む。これを3回繰り返しましょう。

 

名古屋・栄でパーソナルストレッチならマタドールストレッチ!!!

肩甲骨を動かすだけで肩こり改善!?

 

 

肩コリの改善におすすめなストレッチで肩甲骨を回すストレッチがあります!

 

でも、いまいちよく動いているかわからないとかてありませんか?

 

そんな方にちょっとしたポイントをお伝えします!!

 

それは・・・

 

鎖骨を動かすイメージを持つことです!!

 

では、ストレッチしてみましょう!

 

①手は肩に置きます。

②鎖骨を上に伸ばすイメージで肘を天井にもち上げます

③鎖骨を外側、後ろ側に引っ張るイメージで肘を後ろへと引っ張ります!

肩甲骨と鎖骨は関節をまたいで繋がってます!

鎖骨を意識するだけでほぐれていきますよ!!

 

そして、たくさんの筋肉を動かすので消費カロリーも増えて

ダイエット効果なんかも!!

 

名古屋・栄でパーソナルストレッチならマタドールストレッチ!!

なで肩を改善するには!?

なで肩とは両肩峰下制位という状態です。

いわゆる肩が下がっている状態のことです。

改善には肩甲挙筋のストレッチ、僧帽筋上部線維のエクササイズが必要です。

なで肩は僧帽筋上部線維が伸びてしまっています。

そのため、間違っても僧帽筋上部線維のストレッチは控えましょう

逆効果になってしまうので注意しましょう!!

 

肩をすくめるようにして5秒ほど停止し、力を抜く動作を繰り返し10回行いましょう。

この時、肘を肩の高さにし、呼吸を止めないように自然な呼吸を心がけましょう。

 

名古屋・栄でパーソナルストレッチならマタドールストレッチ!!!

 

スマホやパソコンの使い過ぎで起こる首コリに

 

 

 

長時間のスマホやパソコン作業で起こる首コリ。

 

状態でいうと顔が前につっこんでしまっている

「ストレートネック」という状態。

 

この状態になると首周りの大きな筋肉の

「胸鎖乳突筋」が固まって凝ってしまいます。

 

この筋肉を伸ばすだけですっきりしますよ!

 

では、ストレッチしていきましょう!!

 

 

①顎を身体の中にしまうイメージでひきつけます。

②その状態から顎を天井にぶつけるイメージで持ち上げます。

③さらに首を左右にひねっていくと効果が上がります

 

ぜひチャレンジしてください!!

 

名古屋・栄でパーソナルストレッチならマタドールストレッチ!!!

☆ふくらはぎ編☆ 疲れた重だるい足撃退ストレッチ!!

みなさんこんにちは!

前回は、立ち仕事の方が疲れやすい場所のストレッチをご紹介しました。↓

☆外もも編☆ 疲れた重だるい足撃退ストレッチ!!

 

本日はふくらはぎをメインにストレッチをご紹介します!!

ふくらはぎはハイヒールを履く女性は特に疲れがたまりやすくむくみも起こりやすい場所です。

 

そんな疲れがたまって浮腫んだふくらはぎにはストレッチがおすすめ。

ストレッチをすることで血流が促進されて、浮腫みや疲労物質が取り除かれていき

翌日スッキリした状態の足になります!

 

ふくらはぎには大きく2つの筋肉があります。

 

腓腹筋ヒラメ筋です。

実はこの2つはストレッチ方法が少し違います。

1つずつしっかりと伸ばしていきましょう!

 

それではご紹介します!

 

①腓腹筋

いわゆるアキレス腱のストレッチですね!

 

膝裏やふくらはぎ全体に伸び感があればGOODです!

 

②ヒラメ筋

先ほどのアキレス腱のストレッチから後ろ足の膝をすこし地面に近づけていきます。

 

 

先ほどのストレッチより少し横側や奥のほうに伸び感があればOKです!

 

どちらのストレッチも注意点はつま先をまっすぐ向けることです!

よくあるのが、つま先が外に向いてしまうことです。

そうなると効果が半減しますのでしっかりとつま先の方向を確認しましょう!

 

終わった後は脚がすっきりです!!

 

名古屋・栄でパーソナルストレッチならマタドールストレッチ!!!

ページトップへ戻る