電話番号0524859100

お知らせ

ストレッチで肩コリ解消!!

 

ストレッチって時間がかかりそう。

即効性なさそう・・・

そんなイメージないですか?

 

いやいや

そんなことないんです。

肩回りのダイナミックストレッチを行うと

肩回りはすぐにすっきりしますよ!!

 

ぜひ一度体験しに来てください!!

【新年度】疲れをためない身体へ

 

新年度が始まり、あわただしい日常を送っていませんか?

新社会人の皆様!なれない環境で疲労がたまっていませんか?

 

慣れない環境で頑張っているあなたへストレッチを紹介します!

 

本日のストレッチは「胸郭ストレッチ」

 

 

※わき腹をしっかりと伸ばすことを意識します。

 

胸郭(肋骨がある部分)を伸ばすことで呼吸がしやすくなります。

深呼吸ができると体はリラックスモードに入ります!!

 

疲れが溜まりきる前にしっかりと身体を緩めることも大事ですよ!!

 

あなたの骨盤歪んでない!?自身で簡単骨盤チェック!

骨盤の傾きは壁があるところで簡単な方法でチェックすることができます。

まず、素足になり踵から壁まで5-7cm離れたところに真っ直ぐ立ち、

 

頭部、背部、臀部を壁にぴったりつけます。

 

 

そして、壁と腰のすき間に手のひらを入れて、手のひら1~1.5枚ぴったり入る程度

理想的な骨盤の傾きです。

 

これは、骨盤が前にも後ろにも傾きすぎず、

バランスの良い姿勢だといえます。

 

 

骨盤が前傾(骨盤が前に倒れている状態)だと、手のひら入れた時に

壁と腰のすき間が大きいです。

 

反対に骨盤が後傾(骨盤が後ろに倒れている状態)だと、手のひらを

壁と腰の間に入れようとしても、入れにくく、手が途中で引っかかってしまいます。

ソース画像を表示

 

骨盤のゆがみは腰痛や猫背の原因になります。

骨盤のゆがみが気になる方、

是非、一度パーソナルストレッチをご体験ください!

 

体感しているのと体感していないの差は大きい

 

仕事がら自分たちもよくトレーニングをします!!

もちろんデスクワークも!!

 

身体が凝ったり、疲れてくると・・・

 

お互いにパーソナルストレッチをやりあったりします(笑)

パーソナルストレッチの良さをわかっているからこそ

お互いにストレッチをします!

もちろんフィードバックも行いますよ!

 

パーソナルストレッチの良さを自ら体感しているからこそ自信を持っておすすめできます!

そんなパーソナルストレッチを是非体感してみませんか?

その肩こり「スマホ巻き肩」かも!?

最近は「歩きスマホ」という言葉があるようにスマートフォンを活用する機会が多く見られますね。

電車の中で周りを見てもスマートフォンを活用している人ばかりです。

 

目にすると姿勢が崩れて背中が丸まってしまっているのを感じます。

それが原因で慢性的な肩こりや首こりに繋がってしまうかもしれません。

そこで、今回は「スマホ巻き肩」についてお話します。

スマホ巻き肩とはスマートホンの使用にあたって起こる巻き肩という意味です。

巻き肩とは、両肩が前に向かって傾いており、猫背のように背中が丸まってしまうことです。

スマホ巻き肩の人の症状は肩こりや首こりがあり、正しい呼吸がしづらくなってしまいます。

 

肩こりや首こりを解消する為に日常生活でスマートフォンを使用するときは

背筋を伸ばし、スマホを持つ手と体の間に手の甲を挟み、

スマートフォンを目の高さに合わせて使用することが望まれます。

 

「スマホ 正しい姿勢」の画像検索結果

また、肩こりや首こりを起こしている筋肉にアプローチをかけ、姿勢改善を心掛ける必要があります。

首周りは頭を手の力を使って傾けます。それを上下左右傾けて筋肉を伸ばしてあげてください。

胸は両手をお尻の後ろに組んで下に引っ張り、胸を斜め上方向に突き上げて胸を開きます。

首周りや胸を開くストレッチをこまめに時間ができた時に試してみてください!!

「首のストレッチ」の画像検索結果

 

 

ページトップへ戻る